fc2ブログ
topimage

2020-11

銀月サロン・秋茶会2020〜銀月アパートメント - 2020.11.24 Tue

コロナで一時ストップしていた銀月サロン、久々の茶会開催。


IMG_4010.jpeg



白川疏水べりに立つ、入り口の大きな枝垂れ桜が目印の、築年数不明の銀月アパートメント。今年もこの桜を楽しみながらお茶がいただけると心待ちにしていたが、残念なことであった。



IMG_4021.jpeg



今日の室礼はもうすっかり秋である。


IMG_4024.jpeg



アパートメント前の枝垂れ桜からもらった紅葉をしきつめて。秋は野山でも町中でも秋を拾ってこられるところがうれしい。



IMG_4022.jpeg



さてさて、この美しい室礼のなかで最初にいただくのは、、、、



IMG_4026.jpeg



ジャスミン銀針茶
福建省の微発酵白茶、新芽の時だけの産毛をまとった茶葉はたしかに銀の針のように見える。それにていねいに茉莉花(ジャスミン)の香りをつけたもの。


IMG_4018.jpeg



水出しでウェルカムティーとしてもよいさわやかさ。
お茶といっしょにいただくのは棗を揚げた物。これがえらくまたおいしくて、中国茶にとてもよくあう。お茶を飲み、ぽりぽりこれを食べながら何時間でもおしゃべりしたくなるような。



IMG_4027.jpeg



三煎入れた後の茶葉を開くと、ちゃんと一芯二葉になっている。よいお茶はいれたあとの茶殻もきれい。



IMG_4028.jpeg



二種目は台湾凍頂烏龍茶
好きなお茶。今では台湾茶といえば凍頂烏龍茶というくらい有名である。低発酵の青茶になる。くるくる丸められた茶葉は入れた後はちゃんと葉っぱの形にもどる。



IMG_4030.jpeg



コロナのせいで中国にも台湾にも買い付けに行けないのに、現地の生産者との絆で茶葉を入手、呈してくださったオーナーのTさん。



IMG_4032.jpeg



そしてこれがお目当て、、、というくらい美味しい点心タイムである。
本日は台湾の定番料理、魯肉飯(るーろーはん)と白菜・鶏肉団子の生姜スープ。魯肉飯にはTさん特製食べるラー油がのって、やっぱり美味しい。



IMG_4035.jpeg



デザートは、粟田神社近くにある人気のショコラトリエHISASHIとコラボした、ラプサンスーチョン(武夷山・紅茶)を練り込んだチョコパイ。HISASHIといえば、うちの近くなのでチョコを買おうと出かけるのだが、出遅れていつも売り切れ〜なくらい人気なのだ。



IMG_4036.jpeg


パイ部分がとても美味しく、仄かに紅茶の香り。年末に梅田阪急デパートで、このオリジナルパイと銀月サロンのお茶をセットで販売されるとか。
これを食べながらいただくのが本日のお茶の中で一番美味しかった台湾蜜香紅茶。紅茶というくくりではおさまりきれない香りと、なんというか水にとろみまで感じるような口触りが最高。

コロナの蔓延はなにかと暗い気持ちにさせるご時世であるが、こんな豊かな時間をしばし持つことは大切な癒やしとなった。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

最新コメント

プロフィール

しぇる

Author:しぇる
京都へ移住する前から書いているブログなので、京都移住後もタイトルに愛着がありこんなタイトルです。でも「もう・住んでる・京都」です。旧ブログから引っ越ししてきました。

最新記事

カテゴリ

未分類 (16)
茶の湯 (413)
茶事(亭主) (86)
茶事(客) (181)
茶会(亭主) (18)
煎茶 (10)
京のグルメ&カフェ (97)
町家ウォッチング (10)
弘道館 (7)
岡崎暮らし (111)
MUSIC (4)
能・歌舞伎 (66)
京都めぐり2024 (4)
京都めぐり2023 (33)
京都めぐり2022 (29)
京都めぐり2021 (30)
京都めぐり2020 (19)
コロナ緊急事態宣言下の京都2020 (12)
京都めぐり2019 (28)
京都めぐり2018 (20)
京都めぐり2017 (30)
京都めぐり2016 (34)
京都めぐり2015 (34)
京都めぐり2014 (39)
京都めぐり2013 (36)
京都めぐり2012 (6)
本・映画 (15)
美術館・博物館 (148)
奈良散歩 (131)
大阪散歩 (1)
着物 (8)
京の祭礼・伝統行事 (61)
祇園祭2023 (9)
祇園祭2022 (11)
祗園祭2021コロナ下 (5)
コロナ下の祇園会2020 (1)
祗園祭2019 (18)
祗園祭2018 (11)
祗園祭2017 (17)
祗園祭2016 (18)
祗園祭2015 (16)
祇園祭2014 (13)
祇園祭2013 (14)
修二会2024 (10)
修二会2023 (10)
修二会2022 (8)
コロナ下の修二会2021 (6)
修二会2020 (5)
修二会2019 (3)
修二会2018 (4)
修二会2017 (4)
修二会2016 (3)
修二会2015 (3)
修二会2014 (3)
修二会2013 (3)
その他の町散歩 (12)
京都和菓子の会 (4)
ソウル紀行2023 (3)
イスタンブール・カッパドキア紀行2013 (8)
英国田舎紀行2015・湖水地方とコーンウォール (7)
パリ紀行2014 (7)
ノルウェー紀行2016 (4)
古筆 (1)
ポルトガル中部〜北部紀行2017 (7)
京都でお遊び (13)
ギャラリー (4)
暮らし (14)
中国茶 (49)
京都の歴史・文化について勉強 (3)
過去ブログ終了について (0)
猫 (1)
滋賀さんぽ (21)
オランダ・ベルギー紀行2018 (9)
ニュージーランド紀行2019 (9)
台北旅行2018 (3)
高野山 (2)
骨董・工芸品 (1)
東京散歩 (2)
諏訪紀行2021 (4)
金沢さんぽ (2)
御所朝茶 (4)
熊野三山巡り (2)
有田2022 (1)
兵庫さんぽ (1)
太宰府 (2)
丹後旅行 (3)
仕覆制作 (6)
信州旅行2023 (2)
京都モダン建築 (3)
春日若宮おん祭2023 (3)
春日若宮おん祭2022 (3)

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR